◆ 審美歯科 |
人の笑顔ほど素晴らしいものはありません。またあなたが楽しく会話できるのも、歯があってこそ。もし歯が虫歯で黒くなっていたり、欠けていたりしたら他人からみた第一印象も大きく変わってしまいますし、口元に自信がなければ自然な笑顔は作れません。したがって、審美性というのは人間にとってきわめて大切な要素と思われます。当院では笑顔で楽しく会話できることのお手伝いをさせていただきたいと思います。 |
![]() |
◆ ジルコニアクラウン |
★ ジルコニアクラウン ・・・医院価格 59,800円 | |
ジルコニア(二酸化ジルコニウム:ZrO2)を用いた最新技術の材料です。ダイアモンドに近い高い耐久性を誇り、従来金属での補強が必要な大臼歯部クラウンやブリッジ治療がメタルフリーで可能になりました。 ◎ ジルコニアZ・EPクラウンの特徴 ・奥歯のように咬合力の強い歯や、ブリッジのような3本以上の連結が必要な治療でも十分な強度を発揮します。 |
|
|
|
|
◆ メタルセラミッククラウン |
審美材料として長年用いられてきたメタルセラミッククラウンは、今もなお臨床で用いられる材料です。金属フレームであるコバルトクロム合金(保険適用の金属とは物性・強度が異なります。)の表面に数層にわたって陶材(セラミック)が築盛されており、高い審美性と強度を兼ね備えた材料です。製作にあたっては、熟練した歯科技工士による洗練された高度な技術が必要とされ、日本の歯科技工はこの分野で世界トップレベルだと言われています。単独冠・連結冠ともに非常に優れた強度を発揮します。 |
|
|
![]() |
◆ E-MAX(オールセラミック) |
当院で使用しているオールセラミックはE-MAXと呼ばれ、通常のオールセラミック(陶材)よりも4倍の強度があり、耐久性に非常に優れた最新のセラミック素材です。金属アレルギーなどの心配もありません。また奥歯でも金属のように目立たなく、白い自然の歯が蘇ります。 |
|
|
![]() |
★ E-MAX 前歯セラミック ・・・価格 80,000円 |
|
![]() |
|
E-MAXクラウンは色調の透明度、深み、ツヤなどが非常に優れており、前歯部の被せ物に適しています。従来のセラミックの製法とは異なり、一塊のセラミックブロックからのプレス鋳造で製作されているため、審美性が非常に優れているだけでなく、従来のオールセラミッククラウンよりも強度が格段に向上しています。また、長期間の変色、摩耗なども生じにくい材料です。 |
![]() |
★ E-MAX 奥歯のかぶせもの ・・価格 49,800円 |
|
![]() |
|
E-MAXはオールセラミック材料としては強度に優れており、臼歯部(奥歯)のかぶせ物も可能です。色の透明度、深みやツヤは非常に優れており、実物の歯と見分けがつかない程です。 長期間の咬合に耐久性を発揮し、色調の変色・劣化もほとんど生じません。 良く咬める美しい白い歯が蘇ります。 |
![]() |
★ E-MAXインレー ・・・価格 35,800円 |
|
![]() |
|
|
|
|
◆ ハイブリッドセラミクス |
|
プラスチックとセラミックを配合して開発された、日本発の修復材料です。金属を使わないで済む点で審美的には及第点ですが、E-MAXなどのオールセラミックに比べると色ツヤや耐摩耗性に劣り、強度が弱いため小臼歯部のみの適応となります。 |
◆ 銀歯と金属アレルギーについて |
あなたのお口の中には、この様なつめもの・かぶせものがありませんか?
|
金銀パラジウム合金 (保険適用インレー、クラウン材料) |
アマルガム合金 |
お口の中に詰まっている銀歯は健康に影響をもたらす可能性があります。 保険診療の銀歯に用いられる金銀パラジウム合金は、金属アレルギーなどをおこしやすいのです。また、過去に用いられていたアマルガム合金は化学物質である無機水銀を含み、人体に悪影響を及ぼすことが以前より指摘されています。 金属の詰め物やかぶせ物は非常に安価ですが,決して健康面では体に良いとは言えません。 その上で、見た目も銀歯のため審美的にも決して良くありません。 当院では、過去にこのような治療をされた歯に対しては、アレルギーのない審美的な材料で再治療を行うメタルフリー審美治療をお勧めしています。 金属のかぶせ1本でも減らし、お口の中を元の白い歯に戻してみませんか? |
※ 金属アレルギーにご注意ください!![]() |
★ ホワイトニング |
【ホームブリーチング】 専用のカスタムトレーを用いたホワイトニングシステムです。家庭でお気軽に歯を白くすることができます。 【デュアルブリーチング】 オフィスブリーチングとホームブリーチングを併用することにより、さらに高いホワイトニング効果が得られます。 |